カテゴリ
最近のエントリー
HOME > 塾長ブログ.....思いつくまま そのままに。
塾長ブログ.....思いつくまま そのままに。
" 桜 "・・・出会いと別れの季節
目標を達成した生徒達は卒業でひとつの節目を迎えました。
同級生たちとの別れの思いと、そしてこれから始まる新らたな学校生活への大きな期待とを同時に抱いてそれぞれの学校を卒業しました。
塾に通う生徒達もみんな良く頑張りました、そしてそれぞれが皆成長し逞しくなりました。
頑張ってきたその経験と身に付けた力を、新たな場所で充分に発揮してくれる事を願っています。
そして、塾では来週から新年度の授業が始まります。
希望の学校で入学式を迎える生徒、新学年に進級する在籍生に加え、新しい顔ぶれの生徒たちも新たな気持ちで通ってきます。
新年度も学業だけでなく縁のあるこの子たちの自立へのお手伝いを、これまで以上のバックアップ・サポートを改めて誓う今日の塾長でした。
近隣の桜は今週が見納めかも…
また来年も期待通りにきれいに咲いてくれる事を願ってます。
(早稲田育英ゼミナール 読売ランド教室) 2023年3月29日 19:17
暑さ寒さも彼岸まで
いよいよ春めいて、桜の開花の知らせがあちこちで報じられる時期になりました。
題名のことわざですが、冬から春に向かう“春分” 夏から秋に向かう“秋分” それぞれの日を真ん中にして前後1週間がお彼岸で、寒さや暑さがひと段落する頃だという言い伝えです。
春分の日は二十四節季のひとつですが今年は3月21日、太陽が赤道を通過する日(時間)で昼と夜の長さが同じとなる日です。
(下の模式図を参考にしてください)
地球は地軸が傾いた状態で太陽の周りを回って(公転)います。
地球にいる私たちから見ると太陽が北回帰線と南回帰線のあいだを1年かけて行ったり来たりしているように見えます。
冬至の日に南回帰線上にいた太陽が北回帰線に向かい赤道を通過する日が春分の日です。
逆に夏至の日に北回帰線の上にいた太陽が南に移動し赤道上にいる日が秋分の日です。
そして仏教では、彼岸は先祖を敬い死者をしのぶ日でもあります。
だからお彼岸にお墓参りをするんですね。
お萩も食べます!(笑)
おはぎは小豆の赤色に魔除けの効果があると...これも昔からの言い伝えです。
(早稲田育英ゼミナール 読売ランド教室) 2023年3月21日 19:01
啓蟄(けいちつ)
冬ごもりから目を覚ます虫たち、春はもうすぐそこに。
日較差(1日のうちの最低気温と最高気温の温度差)、まだまだ朝晩の寒さにご用心 !
一雨ごとに春が近づいているのを実感する今日の“啓蟄“の日でした。
(早稲田育英ゼミナール 読売ランド教室) 2023年3月 6日 22:25
卒業おめでとう (^_^) /
早いもので中3生は、もう来週が中学校の卒業式です。
受験生として大きな成果も出しました。
進路も決まり来月から高校1年生です。
よく頑張ったね、おめでとう
今週から卒業生に配りまーす「ほんの気持ちです。」
(早稲田育英ゼミナール 読売ランド教室) 2023年3月 2日 21:15
初雪と高校入試
午後からは多少積もるところもありましたが、幸いにして午前中は交通機関に大きな乱れもなく、生徒たちも入試時間には間に合っていたようです。
例年センター試験の日に雪が降ることはよくありましたが、私立高校の試験集中日(神奈川・東京の大多数の高校では毎年2月10日に集中) の雪はあまり記憶にありません。
※ 2021年からセンター試験 → 大学入学共通テスト
お帰りの時は皆さんくれぐれも足元に注意、すべる事のないように…。
そして、来週2月14日は神奈川県公立高校の入学試験です。
今まで学習してきた成果を存分に発揮してくれることを願っています。
ガンバっ
(早稲田育英ゼミナール 読売ランド教室) 2023年2月10日 19:19