カテゴリ
最近のエントリー
HOME > 塾長ブログ.....思いつくまま そのままに。
塾長ブログ.....思いつくまま そのままに。
令和5年度神奈川県公立高校 募集定員発表
近年減少傾向にあった公立高校の募集定員ですが、来春は神奈川県全体の中3生卒業生人数(予測数)の増加に伴ない、募集定員も今春より400名増の41,507名となっています。(全日制公立)
県立高校が400名の増で、市立高校(横浜市立・川崎市立)の増はありません。
地域ごとの卒業生徒数の増減を加味した上で、学校別に1学級単位(約40名)での増減.があります。
県全体では増ですが、学校再編や併設中(中高一貫)からの内部進学に伴う定員の減、地域別の卒業生人数の増減等を加味した減もあります。
詳細は、こちらの記事をご参照ください。
(早稲田育英ゼミナール 読売ランド教室) 2022年11月 8日 21:15
"禅寺丸柿"の木と地名の由来
柿の木も紅葉しています。
少し離れた所に王禅寺という地名があります。
私は行ったことがないのですが、鬱蒼とした森の中に地名の由来となる「王禅寺(真言宗豊山派の寺院)」という古いお寺さんがあるんです。
ここでひとウンチク
日本最古の甘柿の品種「禅寺丸柿」が 山の中のこの「王禅寺」で発見されたのが鎌倉時代の事です。
近くの「柿生(かきお)」という地名もここから来ているそうです。
江戸時代には王禅寺近隣地域に栽培が広がり、明治時代の末には最盛期を迎えました。
その後は盛んな品種改良により色々な甘い柿が登場し、現在では希少な品種です。
そこで、平成19年には国の登録記念物に指定され、貴重な文化財として保護が図られています。
上の写真の禅寺丸柿の木は、保存会から寄贈され川崎市の多目的施設 “ヨネッティ王禅寺” の庭にある一本の木です。
王禅寺のお寺さんの境内には、今でも原木が残っているそうです。
多摩川から西のこの辺りは多摩丘陵が関東平野に差し掛かるところで、古くから住宅開発は進んでいるもののまだまだ自然がたくさん残る地域です。(坂道もいっぱいあります)
きょうは晴れたり曇ったり、爽やかな秋晴れとはいきませんね。
(早稲田育英ゼミナール 読売ランド教室) 2022年11月 7日 19:35
中3生中間テスト対策授業「最後の定期テスト」
高校入試の最終内申が決まる最後の定期テストです。
直近では毎日の授業でもテスト範囲の復習を中心に学習していますが、直前の土曜日は各中学校のテスト日程別に土曜特別授業を行います...しかも授業料無料で...。
通常の授業は個別指導ですが、今回は中3生の希望者を全員集めて(全員と言っても小さな塾です) の集中指導で、机の配置を変えグループ指導形式で授業を行います。
特にみんなが苦手とする単元の復習、そして予想問題の演習を行います。
与えられた課題(予想問題)を熱心に演習し、先生の解説で納得の学習をしています。
それでも足りない子は居残って先生にとことんまで指導を受けています。
先生も最後まで付き合います。 これぜんぶ無料授業です。
目標は前回の中間テストの点数を超えること。
そして、みんなを笑顔にすることが目標です....頑張れー !!
1、2年生の中間テストは、12月の中旬です。
またやります、無料 テスト対策勉強会 !!
(早稲田育英ゼミナール 読売ランド教室) 2022年11月 5日 15:36
ハロウィン !!
急に寒さも増してきた そんな中でも生徒たちは元気に塾に通ってくれています。
今月末は ☆ ハロウィン !! ☆
頑張る生徒たちみんなに今年もとっておき(? ?)のお菓子のプレゼント !
コロナ事情が少しずつ緩和されてきたと言っても、まだまだ窮屈な思いをしている子供たちに私からのささやかなプレゼントです。
子供たちの笑顔に感謝です !!
(早稲田育英ゼミナール 読売ランド教室) 2022年10月25日 18:42
スイッチバック&80‰(パーミル)
(早稲田育英ゼミナール 読売ランド教室) 2022年10月 7日 18:59