HOME > 塾長ブログ.....思いつくまま そのままに。 > 新学年最初の学力テスト

塾長ブログ.....思いつくまま そのままに。

新学年最初の学力テスト

今日は新学年になって最初の学力テストの日です。

今回もコロナ対策のため学校式のレイアウトにせず、生徒一人一人パーテーションに囲まれた席に着いての受験です。

新学年初回という事もあり、今回の問題はほぼ前学年の復習内容です。
そして、テストが終わった次の週の授業では、不正解の問題の解説と復習を行い理解した上で現学年の内容へと進んでいきます。


2022.5月学力テスト.jpg
4月には学校の新学期が始まっていますが、学年初めの諸行事やゴールデンウイークのお休み、そして5月下旬に実施される体育祭(小学校は運動会)の練習などで学校の授業はあまり進んでいません。

中学生運動会.jpg 当塾はゴールデンウイーク中もいつも通りの授業を行い、学力テストに備えて来ました。
さぁ結果が楽しみです。


今回のテストは小学生から中2生が受験しました。
中3生は今月末5月28日が、いよいよ神奈川全県模試の第1回の受験日です。
(当教室は“神奈川全県模試”認定準会場です)

高校受験生としてのスタートです。



男子.jpg







このページのトップへ