HOME > 塾長ブログ.....思いつくまま そのままに。 > 学習指導要領改定の目玉『プログラミング教育』スタートに問題 !!

塾長ブログ.....思いつくまま そのままに。

学習指導要領改定の目玉『プログラミング教育』スタートに問題 !!

当ブログでも以前お伝えしましたように、2020年度は小学校の学習指導要領の改訂が実施されます。

参考ブログ…『学習指導要領の改訂』

4月の新学期から必修化される「プログラミング教育」ですが、その準備状況に各都道府県でバラつきがある事が文科省の調査で明らかになりました。
授業を始めるにあたり“最低限必要な指導体制の基礎が整っていない”とする都道府県が多数ある事が判明したという事です。

プログラミング.jpgプログラミング教育と同時に今回の指導要領改訂では、「英語」や「道徳」の教科化もスタートします。
研修や模擬授業などを実施し準備を整えている都道府県がある一方で、事前準備に手が回らないというのが実情のようです。

女生徒②.jpg4月スタートまでに準備が整い、生徒たちが良い教育指導を受けられる事を望むばかりです。

参考ブログ…『学習指導要領改訂・小学校の必修科目』プログラミング・英語





このページのトップへ