カテゴリ
最近のエントリー
HOME > 塾長ブログ.....思いつくまま そのままに。 > "SL"の話し ~ からの豆知識
塾長ブログ.....思いつくまま そのままに。
"SL"の話し ~ からの豆知識
ある日の英語の授業時間にSL(エスエル・蒸気機関車)って何の略…と言う話しになりました。
「SLは、スティームロコモーティブ(steam locomotive)の略だよ、蒸気を動力として走る機関車って意味だね。」
「じゃあ先生、電気機関車は?」
「エレクトリックロコモーティブ(electric locomotive)、略すとELだね。」
「じゃあディーゼル機関車は?」
「ディーゼルはその通りのディーゼルロコモーティブ(diesel locomotive)DLだよ。」
「じゃあディーゼルカーは diesel car でいいの?」
「そう、機関車はDLだけど、電車みたいにつながって走るのはディーゼルカーだね、この辺や都内ではどの線も電化されて電車ばっかりになっちゃったけどね。」
「じゃあ電車は electric car でいいの? 」
「そう正解 ! 鉄道屋さんは略してECって言うみたいだよ。英語ではelectric trainとも言うけどね、小田急線みたいに10両編成とかでつながって走る電車(列車)はトレインかな。」
「先生せんせ~ 電気自動車も electric car じゃないの? 一緒になっちゃうよ。」
「そうそう、いいところに気づいたね。 最近話題の電気自動車はエレクトリックヴィークル(electric vehicle)って言うんだょ。 EV(イーブイ)ってよく言うでしょ。」
「そうかぁ それで区別できるね。 スッキリしたぁ! 」
「でも先生、電気自動車がたくさん増えたらガソリンスタンドじゃなくて、電気スタンドがいっぱい必要だね...ウチの勉強机の上にもあるけど...(爆笑)」
……と授業の単元からは少し横道にそれましたが、ちょっと知識の幅が広がった授業中の会話でした、オチもありました(笑)
(早稲田育英ゼミナール 読売ランド教室) 2014年8月19日 20:16